スポンサーリンク

道路マニアの広島県カントリーサインのコンプ率87%[75/86]

広島県csアイキャッチ カントリーサイン

お久しぶりです。道路マニアです。

今日は、以前問い合わせがありましたカントリーサインについて詳しく解説していこうと思います。

読者様
読者様

はじめまして。合併前のカントリーサインについていろいろ調べています。
お訊きしたいことがあるのですが、こちらのサイトに掲載されている美保関町のカントリーサインですが、いつ頃どこの境界で撮影されたものなのでしょうか?

管理人
管理人

はじめまして!コメントありがとうございます。
うろ覚えで申し訳ないのですが、おそらく2011年に撮影した写真で、場所は手角ふるさと農道の旧松江市と旧美保関町境です。ストリートビューで確認したところ、現在は松江市のカントリーサインのみ残されていて、旧美保関町のカントリーサインは撤去されているようです。

以前の記事である道路マニアがカントリーサインについて語る(中国地方編)で、中国地方のカントリーサインについて簡単にまとめていたんですが、ありがたいことに質問が届いたんです。いくつかお答えさせていただいたんですが、コメント欄では不十分だったため、改めて記事にすることをお約束していたんですよね。

ついに、その時が来たんです!

・・・ちょっとおおげさすぎましたね。ということで、今回は広島県のカントリーサインについて詳しく書いてきますよ!

広島県のカントリーサインの特徴

広島県のカントリーサインは、市町村名とその市町村の特徴を絵にしたデザインとなっています。
主に広島県が管理している道路に設置されていますよ。もちろん国交省管理の国道にも設置されていますが、市町村章が入ったシンプルなカントリーサインが多いですね。広島県は割と絵柄入りのカントリーサインが設置されているので、私みたいな道路マニアにとっては嬉しい県なんですよね。

例として福山市のカントリーサインを載せています。市の花であるバラと福山城が描かれていますよ。

福山市

さて、ついに本題に入ります。

わたくし道路マニアが広島県内をドライブしまくって集めた絵柄入りカントリーサインの収集状況を公開しますよ!

広島県で未収集なのが、広島市甲山町因島市瀬戸田町川尻町蒲刈町下蒲刈町倉橋町宮島町大野町坂町の11市町です(旧市町村名)。

この9市町は、今ではどうやっても収集できないカントリーサインなんですよね、残念・・・。下の図で、水色に塗られている市町が撮影済、白塗りの市町が未撮影箇所になります。丸ゴシックで書いてあるのが旧市町村名で、黄色の角ゴシックが合併後の市町名ですよ!

では、ここからは絵柄入りカントリーサインが撮影できない自治体について詳しく解説していきます。この先からは合併前の自治体名で書いていきますので、よろしくお願いします!

広島県のカントリーサインコンプ率

           

広島市のカントリーサインが未設置の理由とは

広島市

なんと、天下の広島市には絵柄入りのカントリーサインが設置されていません。

理由は、広島市が政令指定都市で、県道も広島市が管理しているからでしょうか。おそらく広島県とカントリーサインを統一する気持ちがないんでしょうね。どうせなら統一感を出してほしいものです。市章入りの広島市のカントリーサインならたくさん設置してあります。あと、区章入りの区のカントリーサインもあるんで、合わせて探してみてください!

広島市カントリーサイン

甲山町のカントリーサインが未設置の理由とは

甲山町

甲山町のカントリーサインは、合併後の現在は設置されていません。それにはちゃんと理由がありまして。

世羅郡の3町が合併し、新しい世羅町になったんですが、町役場は旧甲山町の役場を利用することになったんです。ということで、世羅町役場のある旧甲山町エリアに甲山町のカントリーサインが設置してあると矛盾が生じる、ということで撤去されたようなんですよね(これはあくまで私の予想です)。今では、旧世羅町と旧甲山町のエリアには世羅町のカントリーサインが、旧世羅西町のエリアにはそのまま旧世羅西町のカントリーサインが設置されているというわけです。

しかし、旧甲山町のカントリーサインの代わりのようなものがあるんです。町の花であるすずらんと今高野山龍華寺が描かれていますよ。ぜひ探してみてくださいね!

甲山町カントリーサイン

因島市・瀬戸田町のカントリーサイン未設置の理由とは

因島市・瀬戸田町

因島市と瀬戸田町は尾道市と合併したため消滅した自治体なんですが、いくら探しても今では撮影することができません

合併前には設置されていたようなんですが、なぜか合併後に撤去されてしまいました。広島県では合併後でもカントリーサインは撤去されないことが多いんですが、理由は分かりません。ちなみに、しまなみ海道にも設置されていないのでとても残念ですね。

川尻町・蒲刈町・下蒲刈町・倉橋町のカントリーサインが未設置の理由とは

川尻町・蒲刈町・下蒲刈町・倉橋町

川尻町、蒲刈町、下蒲刈町、倉橋町は呉市と合併し消滅した自治体です。

いずれも合併前から絵柄入りのカントリーサインは設置されておらず、今では自治体名だけのシンプルなカントリーサインしか確認できません。蒲刈町に至ってはシンプルなカントリーサインすら確認することができませんでした。昔は設置されていたようなんですけども。なぜか呉市と合併した自治体には絵柄入りカントリーサインが少ないんですよね・・・。

呉市下蒲刈町

宮島町のカントリーサインが未設置の理由とは

宮島町

宮島町は廿日市市と合併した自治体です。一時は広島市との合併も検討されたみたいですが、結局廿日市市で落ち着きました。

宮島は島で、他の自治体と境界を接していないため、元々カントリーサインが設置されていませんでした。こればっかりは仕方ないと思います。観光客が多いエリアなので、あえてカントリーサインを設置しても面白いと思いますけどね、むしろ設置してくださいお願いします!

大野町・坂町のカントリーサインが未設置の理由とは

大野町・坂町

大野町は廿日市市と合併し消滅した自治体です。

坂町は周辺の自治体と合併せず単独町制を保っている自治体です。

両者とも、もともと絵柄入りのカントリーサインが設置されておらず、町章入りのカントリーサインしかありませんでした。大野町は合併したため今では撮影できませんが、坂町はもちろん撮影できますよ!

坂町

広島県の絵柄入りカントリーサインのコンプ率についてのまとめ

  • 11市町以外は今でも撮影可能
  • 元々設置されていない自治体もある
  • 合併後撤去されてしまった自治体もある
  • 広島県は今からでも合併前の全自治体に設置すべき

今回は広島県の絵柄入りカントリーサインの収集状況について解説してみました!

結論としては、11市町以外のカントリーサインは今でも撮影できます。しかし、元々設置されていない自治体や、合併後撤去された自治体もあり、カントリーサイン好きな方々(私も)にとってちょっと残念な結果となっています。地域の特色をアピールするためにもカントリーサインは重要だと思いますよ。ということで、広島県は早急に合併前の全自治体に絵柄入りカントリーサインを設置すべきです!そうすればきっと観光客が増えると思う、たぶん!偉そうに言いましたが、コンプリートしたいので、ぜひ広島県さんお願いします!m(__)m

コメント

タイトルとURLをコピーしました