どうもお久しぶりです、道路マニアです。
みなさんお元気でしたでしょうか?僕は最近忙しくて更新が疎かになってしまっていました。すみません!これからは少しずつでも更新していこうと思います。改めてよろしくお願いしますね!!!
中国地方のカントリーサインの特徴
今日のテーマは中国地方のカントリーサイン(市町村界標識)です。と言っても、最近はめっきり外に出ることが減ったため、過去の写真を活用して書いていきますよ!
中国地方のカントリーサインには特徴があり、絵柄入りの凝ったデザインのものが多く設置してあります。やはり、どうせ置くなら字だけのシンプルなものより絵柄入りのものがいいですよね!これまで様々な地方でカントリーサイン集めをしてきましたが、中国地方はなかなかのこだわりを見せていると思います。カントリーサインに絵柄があると、地域の特産などがすぐに分かるので、ちょっとしたPRになりますしね。
広島県のカントリーサインの特徴
というわけで、まずは広島県から紹介します。
三次市のカントリーサインです。昔私が住んでいた街ですね。鵜飼と巴橋が描かれています。こんな感じで、地域の有名な場所やイベントが一目で分かるのが特徴です。
どこに設置されているのかというと、広島県管轄の道路にあります。例えば、ほとんどの3桁国道や広島県道ですね。ちなみに国が管理する国道を走ると、市町村章(マーク)と市町村名が入ったシンプルなものが多いです。ただし、県道を通れば必ず絵柄入りのカントリーサインがあるわけではないのでご注意を。場所によってはカントリーサインすらない場合もあります。
あと、広島県では絵柄入りのカントリーサインが合併前の旧市町村の分まであるんです!旧因島市と旧大野町と旧宮島町、旧甲山町以外はあるんで、ドライブついでに探してみてはいかがでしょうか?あ、忘れてました!坂町には絵柄入りのカントリーサインはないので注意してください!
→失礼しました!よく確認したところ、広島県では現在合併前の11市町で絵柄入りカントリーサインが未設置でした。お詫びして訂正します。
岡山県のカントリーサインの特徴
続いて岡山県のカントリーサインを紹介します。
高梁市のカントリーサインです。備中松山城と松山踊りが描かれています。
岡山県で絵柄入りのカントリーサインを見つけるのは、結構難しいんです。理由は、はっきりとした規則性がないからです。敢えて挙げるとすれば、県境!私が岡山県内を走り回って気づいた規則性ですので、全てがあてはまるわけではありませんけどね。例として、鳥取県と接している奈義町、兵庫県・鳥取県と接している西粟倉村があります。
さらに曲者なのが、県境を走っていて見つけた!と思ったら、実は市町村章(マーク)だったというオチまで付いています。例えば新見市や真庭市です。んー、改めて文章にしようとデータ整理してみたら意外と難易度が高いですね。。岡山県は絵柄入りのカントリーサインは非常に少ない県なので、見つけたらラッキー!と思ったほうがいいかもしれませんね。
山口県のカントリーサインの特徴
次に山口県を紹介していきますよ!
山口県の例として挙げるのが防府市です。私の生まれた場所で、母の故郷なんです。なので、今でもちょくちょく訪れています。おと、ちょっと脱線しましたね。カントリーサインには市の花木である梅と防府天満宮が描かれています。
山口県の特徴として、国道であろうが県道であろうがこのような同じ絵柄入りのカントリーサインをたくさん見ることができます。これって意外と貴重で、私のような道路マニアにとって垂涎の県であるのです。
ということで、他の県に比べてコンプリートするのは簡単かも知れません。ただ、山口県は広いので各市町村を訪れるのは大変だとは思います。偉そうに言っている私も完全にはコンプリートできていませんからね!旧市町村のカントリーサインとなると、あったりなかったり、まだ行けてなかったりで・・・。いつかは完全制覇したいと思ってます。ぜひ山口県を訪れた際は、カントリーサインにも思いを馳せてみてください。
島根県のカントリーサインの特徴
次に紹介するのは島根県ですよ!
島根県と例として紹介するのは、松江市美保関町です。ここは敢えて松江市ではなく、合併した市町村である美保関町を紹介しています。なぜかって?私の父方の祖父母の故郷であり、私のルーツでもある町だからです。隠岐の島へ向かう際に乗るフェリーが発着するので、機会があればぜひ訪れてみてください。
さて、本題に戻りましょう。このカントリーサインは、カモメと旧美保関町域、夕日が描かれていると思われます。自信がないのは、いくらググっても美保関町のカントリーサインが出てこないからです!ということは、私のこの写真はかなり貴重なものかもしれません。。ということで、お許しくださいませ。
島根県のカントリーサインの特徴は、こちらも山口県と似ており、国道でも県道でも絵柄入りのカントリーサインと出会う確率が高いです。ただし、平成の合併で撤去されたものも多く、山口県よりも精度は落ちるかなあ。旧市町村の看板を見つけたらかなりラッキーだと思います。また、極稀に色違いのカントーサインや、同じ市町村でも違う絵柄の看板もあるので、マニア魂をくすぐる県でもあります。なんと、さらにとある市町村では山口県のカントリーサイン型の看板があるようなんです。ヒントとしては山口県境付近の市町村なので、気になる方はぜひ探してみてください!僕も全部は見つけきれてませんので、見つけたときは一報くださいね!笑
鳥取県のカントリーサインの特徴
さて、最後に紹介するのは鳥取県です!
例として紹介するのは鳥取市です。私が大学生時代住んでいた場所です。田舎でしたが、自然豊かでいいところでしたよ!鳥取砂丘や、私が学生のときにはなかったすなば珈琲とか、食べ物もおいしいですしおすすめです!
ついつい前置きが長くなってしまいますね、すみません!カントリーサインには、因幡の白兎と大国主神、白兎海岸が描かれています。
鳥取県は、山口県や島根県と似ており、どこを走っても比較的簡単に絵柄入りのカントリーサインを見つけることができます。やはり、平成の合併で消滅した市町村のものは撤去されていることが多く、完全制覇は難しいですね。私も合併後の市町村は制覇しましたが、無いものはどうしようもないので諦めています。
しかし、さすがは鳥取県、全ての市町村に必ず絵柄入りの看板を設置しているのはさすがです!ぜひ旅のついでにカントリーサインも確認されてみてはいかがでしょうか。
中国地方のカントリーサインの特徴についてのまとめ
- 広島県の特徴は、ほぼ全市町で絵柄入りのカントリーサインがある
が、旧大野町、旧宮島町、旧甲山町、坂町はない
→現在では合併前の11市町で絵柄入りのカントリーサインが未設置である - 岡山県の特徴は、県境に絵柄入りのカントリーサインがよくあるが、全体では少ない
- 山口県の特徴は、合併前の市町村まで絵柄入りのカントリーサインがあるが、一部撤去されているものもある
- 島根県の特徴は、同じ市町村のカントリーサインでも色違いや絵柄の違うものがたまにある
- 鳥取県の特徴は、全市町村で絵柄入りのカントリーサインがあるが、合併前の市町村は一部ないものもある
さて、中国地方のカントリーサインはどうだったでしょうか。比較的カントリーサインは力の入った県が多く、見ていて楽しむことができます。気になる方は、カントリーサインをチェックしてみてくださいね。結構奥が深いです!
→新しい記事で、広島県のカントリーサインのコンプ率や未設置の自治体のについても詳しく書いてみましたので、ぜひそちらも見てみてくださいね!
道路マニアの広島県カントリーサインのコンプ率87%[75/86]
コメント
はじめまして。合併前のカントリーサインについていろいろ調べていますゆうと と申します。
お訊きしたいことがあるのですが、こちらのサイトに掲載されている美保関町のカントリーサインですが、いつ頃どこの境界で撮影されたものなのでしょうか?
ゆうとさん
はじめまして!コメントありがとうございます。
うろ覚えで申し訳ないのですが、おそらく2011年に撮影した写真で、場所は手角ふるさと農道の旧松江市と旧美保関町境です。座標は(35.536094, 133.160570)付近だと思われます。ストリートビューで確認したところ、現在は松江市のカントリーサインのみ残されていて、旧美保関町のカントリーサインは撤去されているようです。
こんばんは。返信ありがとうございます!農道にあったのですね。
実は私、全国の合併前の市町村のカントリーについていろいろ調べているのですが、美保関町のカントリーサインについて調べている際にこのサイトで画像を発見したのでコメントさせて頂いた次第です。中国地方の合併前の市町村のカントリーサインの情報はあまり無く、美保関町もあなた様のサイト以外見たことが無かったのでありがたいです。
因みに道路マニア様は中国地方で合併前の市町村のカントリーサインはどれくらい撮影されているでしょうか?特に岡山県の情報は無いに等しいので何かあればコメントいただければ幸いです。
では失礼いたします。
ゆうとさん
こちらこそ返信ありがとうございます!
私のサイトが少しでもお役に立てて嬉しいです。
中国地方では、平成の大合併から遅れて合併した自治体や旧道に残されているカントリーサインを中心に収集していますよ。
鳥取県旧関金町、島根県旧斐川町・旧東出雲町、山口県旧阿東町とかですね。
岡山県以外では、割かし旧自治体のカントリーサインが残されていることが多いですよ!
鳥取県の場合、橋の標識に旧自治体の絵柄が入っていることが多く、いくつか収集しました。
岡山県では、犬挟峠の旧八束村、人形峠の旧上齋原村くらいしかゲットできていませんね。
どうも岡山県はカントリーサインに対する意識が低くて、探すのに苦労しますよね・・・。
また機会があれば記事にしようと思うので、よろしくお願いします!